隠れた名店が多い原宿
原宿と言えば、ファッションやグルメなど、各こだわりのショップが軒を連ねている、流行の発信地として知られています。
ティーンが多いイメージが有るかもしれませんが、老若男女問わずに訪れる、気軽に遊べるスポットとして人気が有るのです。
近年男性から高い人気があるのが、ビンテージサングラスや眼鏡を取り扱う専門店、ソラックザーデです。
表参道に位置するこちらの専門店では、各種有名ブランドのサングラスを取り扱い、非常にレアなタイプまで、幅広く入手しているお店として知られています。
こだわりのサングラス、眼鏡のみを取り扱っていますので、どうしても欲しいけど手に入らなかったというレア商品も見つけることが出来る場合もあるでしょう。
男性もの、女性もの、どちらの商品も幅広く取り扱いをされており、自分だけのオリジナルアイテムをゲットする為には、もってこいのお店です。
何かとグローバル、品揃え豊富なダイソー原宿店
全国チェーンとして非常に有名な100円ショップ、ダイソーですが、原宿竹下通りにあるダイソーは、その中でも特にグローバルとして知られています。
まず店舗は3階建てという大きさ。
3階全てに商品が陳列されており、その品揃えは都内一と言われるほど、非常にラインナップに富んでいる点が特徴です。
観光客に訪れる外国人向けに、英語と日本語が混ぜ合わされたガイドも充実しており、扇子や箸など、外国人に人気が高いアイテムも多く取り揃えられて居ます。
日本土産ショップ、スーベニアショップとしての役割を合わせ持っており、店内が非常にグローバルな雰囲気に満ちあふれて居る点も、訪れて楽しいポイント。
美味しいグルメも堪能出来る
原宿は、スイーツなどの女性向けなキュートなショップも多いですが、お腹をしっかりと満たせるグルメショップも居たる所にあります。
グルメ巡りをするにももってこいの土地として、観光旅行客からも人気があるのです。
特に原宿で人気が高いグルメスポットが、原宿餃子楼になります。
原宿、神宮前にある餃子の店として知られているこちらですが、焼き餃子や水餃子、ライスはもちろんのこと、もやし、キュウリなどの、シンプルなおつまみも充実。
ビールやウーロンハイなどのアルコールも用意がありますので、仕事帰りにいっぱいやっていくという方も少なくありません。
お値段の安さも魅力で、水餃子は一人前6個入りで290円です。
回転率も早く、サクッとお腹を満たしてサクッと帰りたいという時にも、非常におすすめのお店と言えるでしょう。
原宿にはこのように、隠れた男性にも人気の名店が多く、自分だけの行きつけを作るという方が多いのが特徴です。