遊び

穴場が多い!新橋の観光スポット

ビジネスマンの街、新橋

各種オフィスビルが建ち並び、自然とビジネスパーソンの街となって言った、新橋です。
サラリーマンやOLなど、多くのビジネスマンが通う街として、独自の進化を遂げてきたスポットと言えるでしょう。

仕事終わりのビジネスマンから特に高い人気が有るのが、新橋駅前ビルです。
JR新橋駅日比谷口を出てすぐの所にあるこちらのビルでは、様々な飲食店が軒を連ねており、昭和の雰囲気漂うレトロさが魅力として知られています。

各種個人経営店舗などが軒を連ねており、昼間に営業をしている所も有れば、夜だけ営業をして居るようなお店などもあり、非常にひっそりとした雰囲気が特徴的です。
隠れた名店を探したいという方には正にピッタリで、色々なお店を巡りつつ、行きつけのお店を見つけるために通い詰めているという方も少なくありません。

何だか冒険気分で色々なお店を回ることができるのが、新橋駅前ビルの大きな特徴です。

競馬ファンに人気のゲートジェー

新橋にはオフィスビルばかりが並ぶイメージが有る方も居るかもしれませんが、ちゃっかり娯楽スポットもあります。
その中の1つが、ゲートジェーです。

こちらはJRAが経営する、競馬ファン向けの施設として知られており、各種競馬情報を始め、競馬四季報などの競馬関連の図書を無料で見ることができるコーナーが用意されています。
競馬に関する情報がリアルタイムで流れるシアターに、グッズショップなども販売されていますので、競馬ファンの息抜きには堪らないスポットです。

競馬が好きで堪らない、ちょっとした暇を見て競馬情報をチェックしたいという方にこそ、正におすすめのスポットとして愛されています。

もちろん、是非ともウインズ汐留にも立ち寄りたい所です。
比較的新しい競馬場として、非常にクリーンなイメージが魅力の場所と言っても過言ではありません。
こちらでは地方の馬券も売られていますので、全国各地のレース馬券を購入したいという方にもピッタリと言えます。

SAKE PLAZAでお気に入りを見つける

お酒が好きな方におすすめのスポットとして知られるのが、SAKE PLAZAです。
こちらは日本酒についての情報発信拠点として、各種焼酎や泡盛などの情報を、積極的に発信しています。

こちらのお店では、全国各地の銘酒を始め、おちょこやとっくりなどのお酒に欠かせないアイテムも販売されており、手軽に楽しく日本酒とふれあえる点が魅力になります。
美味しく楽しくお酒の魅力を知りたいという方にこそ、非常に人気のスポットです。

ただし、こちらは土日祝日が基本休みになりますので、休日を利用する際には、事前にやっているかどうかを確認しましょう。
土日が休日という方は、会社帰りに立ち寄るなどの楽しみ方もあります。