摩天楼を楽しむ
夜のデートといえば、「夜景」が1つのテーマになるのではないでしょうか。
特に東京は日本でも最大の都会であり、夜景の綺麗なスポットでもあります。
夜景をメインとしている場所も多くあるため、そんな中からピックアップしてデートに組み込んで見るのも良いでしょう。
そこでここでは、都内の夜景スポットの代表的なものを幾つか紹介します。
一つ目に紹介するのは、やはり今旬の場所といえばここでしょう「東京スカイツリー」です。
東京スカイツリーは新たに建造された、世界で一番高いタワーであり、その高さは634メートルとなっています。(東京タワーが333メートルであったことを考えると、いかに高いものであるかわかります)
今や定番のデートスポットともなったこの東京スカイツリーですが、東京の街をこれ以上に高い所から見られる場所はありません。
高層ビルなどもすべて眼下に納める事ができるため、よりスケールの大きい夜景を楽しむことが出来ます。
また、このスカイツリーはただ夜景が楽しめるというだけではなく、商業施設やレジャー施設などが一緒にあるのもポイントです。
そのため、一日のデートをこのスカイツリーとその麓だけで行うということも可能なほど充実したスポットとなっています。
都会の夜景を眺めたいのであれば、もう1つ良いスポットとなるのが「六本木ヒルズ」です。
六本木ヒルズは「森アーツセンター」と呼ばれるビルを中心に発展している地域で、この森アーツセンターからの夜景が特に美しいとして人気があります。
さらにこの森アーツセンターはショッピングモールや美術館等がある施設でもあり、やはりここだけで色々な楽しみ方をすることができます。
余談ですが森アーツセンターに入っている森美術館は、日本で一番高所にある美術館です。
高さだけじゃない
スカイツリーと六本木ヒルズの夜景はどちらかと言うと高い所から低い所の夜景を眺めるというものでした。
しかし、夜景の楽しみ方はそればかりではありません。
ここではそこまで高い場所ではないものの、美しい夜景デートが楽しめるスポットについて紹介します。
まずは「パレットタウン」です。
お台場にある大観覧車で、夜になると季節によって違う色にライトアップが行われるようになっています。
高さとしては115メートルほどとそこまで高いわけではありませんが、東京タワーや東京スカイツリー、レインボーブリッジや東京ゲートブリッジなどを眺める事ができる絶好のロケーションが魅力です。
さらに観覧車ということもあり、二人きりでそのムードが楽しめるのも、夜景デートスポットとしてはポイントが高い所です。
そして最後に紹介するのが「クルーズ」です。
東京ゲートブリッジやレインボーブリッジのあたりには遊覧船クルーズが多くあるため、こういったものを利用する方法です。
上から見るのとは違う、水面に反射する夜景を楽しむことが出来る、一味違ったロマンチックなスポットとなっています。